ピアノ教室

導入にはバスティンメソードでグループと個人レッスンをとりまぜた楽しいレッスンをしています。1998年、2000年にアメリカサンディエゴのジェーン・バスティン先生の元へ研修へ。

個人個人の希望によりピティナをはじめとするコンクールなど利用。個人レッスンとグループレッスンで基礎力をつけながら、生の楽器とのアンサンブル等も行なっています。

1998年から少年少女みなみを主催。バレエや歌のレッスンを週に1度ずつ行っています。

毎年オーケストラや弦楽器等との共演もしています。ソルフェージュ、聴音、歌の先生を外部から招きお勉強会もしています。毎週金曜日は 踊りと歌の指導もしております。年に数回、外国よりマスタークラスの先生を招いています。国際交流も楽しい教室です。国内外での音楽研修もあります。(代表:久保山 千可子)


多数の講師が在籍しており、生徒さん一人一人にマッチした楽しいレッスンを心がけています。
合唱・朗読・ダンス等のパフォーマンスを行う少年少女によるサークルである少年少女みなみを併設しております。 

ジャンル
クラシック
指導対象年齢
3歳〜
指導対象レベル
初級、中級、上級、受験生 
対応可能なレッスン目的

初級・中級・上級・コンクール対策、
オーケストラとの共演、
アンサンブルの実施、生徒同士の交流、

音高・音大受験対策、
ピアノ指導者養成・演奏家養成

ピアノ実技以外の指導科目
ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、室内楽
導入期の使用メソッド
バスティン、ツェルニー、バッハ、ソナチネ他
ピアノ設備
【グランド】ヤマハC3、G2
入会金
5,000円(税込)
年会費
11,000円(税込)
レッスン料金
30分レッスン✕3回=15000円
1時間レッスン✕3回=25,000円
単発レッスン✕1回(約1時間程度)=10,000円
レッスン時間
平日21時まで
体験レッスン
あり
マスタークラス
随時開催

休会・退会・補講について

休会について

休会に際し料金が発生致します。料金は 1 か月2,000 円(税込)になります。
また、お休みする前月までにお申し出がない場合、その月に入ると月謝が発生致します。


退会について

退会についても前月までにお知らせ下さい。その月に入ると月謝が発生致します。
また、退会後に再入会される場合は再び入会金が発生致しますのでご注意ください。

※ピアノ教室のレッスン費用関係に関して一度収めた代金の返金は致しませんのでご了承下さい。

 

補講について

月3 回以上のレッスンをご希望の方には、補講チケット(1枚30分3,000円/税込)の購入ができます。

レッスンの特徴

ピアノで育める非認知能力

AI化が進むなど、大きく変化している現在。そんな変化の時代を生きる子供たちに必要な力、それが「非認知能力」と言われています。

学力をつける認知能力だけではなく「非認知能力」を高めるために、コンクールなどのステージも推奨しております。コンクールは上手になってから受けるのではなく、初歩の段階からステージでの演奏を体験することで自己肯定感が育ち、学習への意欲も湧いてきます。


基本は楽譜が読めること

楽譜を読めるというのは、文字を読めることと同じです。楽器で音を出せるのは、話せることと同じ。文字を読めなくても、話すことは出来ますよね。だから楽譜が読めなくても、ピアノを弾くことはできるのです。とは言え、楽譜を読めると、初めての曲でも弾けますし、曲の事をより深く理解することができ、音楽の楽しみ方の幅が広がります。

楽譜が読めて、楽しく弾けるバスティンメソード

当教室では、楽譜が読めて弾ける子供たちを育めるように、「バスティンメソード」を取入れています。バスティンメソードは、音楽の3大要素(メロディ、ハーモニー、リズム)をわかりやすく組み立てていけるプログラムです。レッスンの基本に、個人レッスンとグループレッスンの良さをそれぞれに見い出し、個性にあったレッスンを行います。


室内楽やコンチェルト体験

ピアノ上達のためには「先生の指導を受けながら練習する」のが基本ですが、「上手な人(プロ)と共演する」のも効果的です。近年は共演による学習効果が浸透しています。

ピアノ教室では、プロのオーケストラと共演するコンチェルトや室内楽への参加を企画しています。


バスティンメソードについて

バスティンメソードとは?

当教室はアメリカのピアノメソード「バスティンメソード」を使用しています。

1970年代にアメリカのジェーン&ジェームス・バスティン夫妻により、創始・開発されたピアノの演奏技術を身に着けるだけではなく、幅広い音楽の体験ができる教材です。

導入期から全調(24調)を学習できます。音楽のお勉強として、順序だてたレッスンを行う事がピアノ演奏の早道です。

など、バランスのとれた音楽性を身に着けることができます。

習得できる主な分野

①ピアノの鍵盤の理解(ピアノのしくみを知る→音楽の理解へ)

②リズム(リズムを感じること→身体の能力の向上・脳への刺激)

③聴音(弾いた音を書き取る→集中力・記憶力を育てる)

④和音(音の響きを感じる)

⑤創作(想像力を高める技術)

⑥移調(曲を色々なカラーに変える技術)

⑦理論(楽譜を読むために必要な音楽のルール)

⑧テクニック(指を動かすための運動機能)

⑨アンサンブル(連弾・バイオリンやチェロなどの楽器と演奏・オーケストラとの共演)

⑩楽譜を読むこと(楽譜を読めることは将来、大きな財産になります)

バスティンメソードで使う教材

教室へのアクセス

教室所在地:福岡市南区大橋

最寄線/最寄駅:西鉄大牟田線大橋駅より徒歩8分

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。